少年詩、絵画、絵本を描く。
既刊絵本に「ほかけぶね」「わーいぼくのむら」(至光社こどものせかい)がある。
これまで並行して描いてきた抽象画と具象画を融合した作風に落ち着いてきた。
YouTube:絵本「ほかけぶね」
現在、福岡県篠栗町にある美術館「楓林庵」での、2023年秋の個展に向けて制作中。
Facebook:美術館「楓林庵」
メイン画像の作品は、
「2023 NO 17」少年は鳥になる
(F4・透明水彩)
詩「木漏れ日」
公園の木漏れ日 ゆれる 子どもたちがケンケンパと 光を飛んで笑いさざめく お母さんと赤ちゃん 木漏れ日は バギー車をのぞきこんで 赤ちゃんの柔らかな髪と ほほに触れる そっとそっと触れたのに 赤ちゃんはすぐに気づいて 手をのばし キャッキャと笑う 「あらー」お母さんは微笑んで空を見上る
F4。透明水彩。
購入希望の方は以下のサイトをご覧ください。
note:絵画販売サイト
F4。透明水彩。
購入希望の方は以下のサイトをご覧ください。
note:絵画販売サイト
F4。透明水彩。
購入希望の方は以下のサイトをご覧ください。
note:絵画販売サイト
F4。透明水彩。
購入希望の方は以下のサイトをご覧ください。
note:絵画販売サイト
F4。透明水彩"20。
購入希望の方は以下のサイトをご覧ください。
note:絵画販売サイト
応援コメントをお寄せください!
みなさんのコメントでアーティストをバックアップしよう!
作品感想やライヴやイベントの参戦感想、自分だけが知っているそのアーティストの良さ、他の人にも知ってもらいたいこのアーティストのすごいところ等々、是非お寄せください。
以下のフォームからコメントを投稿することができます。
運営者が不適切と判断した投稿については予告なく削除することがあります。