オンライン上のみで活動するギター×ピアノロックバンド。
ロックを基軸にしながら幅広い音楽性を取り入れた哀愁感ある楽曲を展開。
ギターとピアノがぶつかりながらも活かし合うワンランク上のサウンドワークが魅力。
2000年代前半に大阪を中心に活動。その後就職や転勤などで散り散りになり活動休止。
2016年オンライン上で活動するバンド形態として再集結。
オンライン上のやり取りのみで楽曲制作を進め、2017年7月より再始動。
2018年8月、週刊USEN HITインディーズランキングにて「Escape」が選ばれ配信される。
2019年4月、1stフルアルバム「RENOVATION」をリリース。
2020年6月、2ndフルアルバム「INBISIBLE」をリリース。
メンバー
Gt, Vo:TaKaRa
Dr:UMA
Pi, Key:樹
1st.アルバム「RENOVATION」を配信開始後も精力的に活動を続け、6曲をYouTubeなどに配信。
その全ての楽曲にプラスして先行配信の「monochro」を加えた新曲4曲の計10曲入りのニューアルバム。
2020年6月5日よりダウンロード販売とストリーミング配信を開始!
配信各メディアへのリンクはこちらから
本作品はピアノの樹(いつき)が作曲、ギターボーカルTaKaRaが作詞をしています。
メンバーの多くがUKロックが好きなのですが、ピアノロックとインディーロックを合わせ持ったような楽曲で、ピアノとギターの両方が際立つアレンジを目指して作りました。
ポップで爽やかな曲調ながらもRenoVeightZらしい哀愁感もある楽曲になったかと思います。
2017年7月の活動開始以来YouTubeなどに公開してきた全10曲をリミックス&リマスタリングした1stフルアルバム『RENOVATION』発売!
2019年4月25日よりダウンロード販売とストリーミング配信を開始!
RenoVeightZオフィシャルYouTubeでは新曲のミュージックビデオやリリックビデオを随時配信中!
オリジナル曲だけではカバー曲やメンバー3人が出演するネットラジオも公開!
ネットラジオ「WOORKSシミズのわくわくWOORKStyle」内のコーナー「今月の楽曲」で紹介された際の放送を、この曲の部分だけ抜き出してYouTubeでアーカイヴしたもの。
ネットラジオ「WOORKSシミズのわくわくWOORKStyle」の詳細はこちら。
サービス紹介・ネットラジオで楽曲オンエアできます
お聞きになった感想は、このページ末尾の「ファンからの応援コメント」に是非お寄せください。
応援コメントをお寄せください!
みなさんのコメントでアーティストをバックアップしよう!
作品感想やライヴやイベントの参戦感想、自分だけが知っているそのアーティストの良さ、他の人にも知ってもらいたいこのアーティストのすごいところ等々、是非お寄せください。
以下のフォームからコメントを投稿することができます。
運営者が不適切と判断した投稿については予告なく削除することがあります。