[ Spinart(スピナート) ] - あらゆる表現者・アーティストと出逢えるサイト

Logo Markアーティスト紹介

Logo MarkThe Rust

The Rustは「最後のロックマイスター」と称されるインディーロックバンド。
2018年12月インディーズデビュー。
デビューCDが、いきなりUSENのインディーランキングで16位になった。
その後も、全国音楽情報TV「MUSIC B.B.」にてMVがオンエアされるなど、活動の場を広げている。

メンバー
A+:ボーカル、ベース、プログラミング、作詞作曲担当。現代音楽、ジャズ、フォークロック、オルタナティブロックなど影響を受けている。
Su:ギター、ドラム、作詞作曲担当。最初期ビートルズ、ネオロカベリー、UKロックなどに影響を受けている。


オフィシャルサイト Twitter YouTube

MV カジヒデキ × TheRust「ゆびさきのアルペジオ Hideki Kaji Remix」

カジヒデキがリミックスした「ゆびさきのアルペジオ Hideki Kaji Remix」のMV。
イラスト&アートディレクションは、イラストレーターの貂が担当した。

[ 曲リリース時のカジヒデキのコメント ]
The Rustさんの楽曲「ゆびさきのアルペジオ」のRemixをしました。
BPMやコードを大分変えたので、Remakeに近いかも。
オリジナルの切ない雰囲気を大事にしながら、90'sのスウェディッシュポップを意識したRemixになりました。
すごく良い感じに出来たと思います!
ぜひお聴き下さい。

カジヒデキ × TheRust「ゆびさきのアルペジオ(Remix : Hideki Kaji)」

カジヒデキが、インディーロックバンド、The Rustの『ゆびさきのアルペジオ』をリミックスした。
ネオアコや渋谷系を思わせる、さわやかなギターポップに仕上がっている。
配信は、オリジナル版とカジヒデキによるリミックスを含む3曲がリリースされる。

収録曲
1. ゆびさきのアルペジオ
2. ゆびさきのアルペジオ カジヒデキ Remix
3. ゆびさきのアルペジオ Feedback Noise in my Bedroom Remix

各種サブスクメディア

アルバム「ひかりのまちが沈むゆめを見た」

2021年12月1日配信開始、12月15日デジタルリリースの、The Rust初のフルアルバム。

自分や自分の大切なものを大事にしようというメッセージソング「Don't stop music」から、シューゲイザー色が強い曲まで、繊細なメロディと印象的なギターがちらばめられた作品となっている。
レコーディングとミックスはThe Rust自身が、マスタリングはtalkやKensei Ogata BandのKensei Ogataが行い、アルバムジャケットのイラストはre:5が担当した。

収録曲
1. Summer Of 99
2. Don't stop music
3. What can I do?
4. Garden (acoustic ver.)
5. Winter is long
6. Colour
7. Chealsea Girl
8. Last Summer

各種サブスクメディア

デビューCD「Forget-Me-Not」

繊細なメロディが、轟音ギターの間を漂うシューゲイズサウンド。

BOOTH

リリックビデオ「Summer Of 99」

白いワンピースの少女のイラストは、絵描きiiznaによるもの。
砂浜を歩く少女の切ない表情が、遠い夏を思わせる。
マスタリングは新進気鋭のレコーディング・エンジニア、中村涼真が担当した。

応援コメントをお寄せください!

みなさんのコメントでアーティストをバックアップしよう!
作品感想やライヴやイベントの参戦感想、自分だけが知っているそのアーティストの良さ、他の人にも知ってもらいたいこのアーティストのすごいところ等々、是非お寄せください。
以下のフォームからコメントを投稿することができます。
運営者が不適切と判断した投稿については予告なく削除することがあります。