[ Spinart(スピナート) ] - あらゆる表現者・アーティストと出逢えるサイト

Logo Mark連載記事

Logo Mark音にのせる胸のうち楽しむ事を再確認

ツルタハル

小中高を通して吹奏楽部に所属し音楽の楽しさを知る。20代から本格的に音楽活動開始。主に美術館、カフェ、レストラン、ホテル等で演奏し好評を得る。
結婚、出産を経て子育てに専念。11年...

続きを読む

演奏後に、
お客様や主催者の方から、
よかったと声をかけてもらう事があるんだけど、もちろんとっても嬉しい。
でもね、心の隅の方で、
「本当かな」「社交辞令かな」とか、
とってもネガティブなワタシ。
いつもは、能天気なのに、
これに関してはネガティブ(笑)。
では、どうしたら、「よかったんだぁ」と思えるかというと、
次にまたオファーを頂けた時や、
ライブにまたお越しいただいた時。
これは、もうとっっっても嬉しい!
素直に嬉しい。

さて、先日、
ワタシが講師を務めさせて頂いている、
オカリナクラブの発表会があった。
コミュニティーセンターでのサークルの発表会。
ワタシ達のオカリナと、朗読と、
コーラスと、太極拳。
この日に向けて、みなさん練習してきた。

始まる前、生徒さん達は、
「緊張しちゃうー」と言ってた。
でも、とても楽しそうなんだ。
今回は難しい曲にチャレンジしたのだか、なんとか無事に演奏を終えることが出来た。

控え室に戻ったみなさんは、
やりきった感。満足感で笑顔だ。
この感じすっごくいい!!って思った。
まず1番は楽しむ事だもの。
コンクールを目指している訳ではない。
綺麗に間違えずに吹く事は大切だけど、
演奏会、ライブでは、
それよりも、マインドのが大切だと思う。
生徒さん達は、それを感じていたのだ。
ワタシは、細かい間違いなんかは、
また練習の時に今度は気をつけて練習すればよいと思う。
あの終わった時のみなさんの笑顔。
とってもよかったし、ワタシも嬉しかった。

自分のライブの後、一人反省会で、
もっとこうすればよかったなどなど、
たくさん出てくるのだが、
今回の発表会の後の生徒さん達を見て、
音を楽しむ事が出来てる!って感じて、
ワタシもその感覚を大切にしたいと思った。

オカリナ講師としてやっていけるのは、
本当に生徒さんのお陰なのだ。
教えるという事で、自分でもとてと勉強になる。
まだまだ勉強の途中だ。
生徒さんとの関係は
「オカリナが好き」という共通点がある仲間でもある。ワタシより世代が上の人生の先輩なので、色んな事を教えてもらっている。

今回、発表会を終えて、
人前で披露する場ってとても大切だと思った。
目標が出来て、そこに向かって、
それぞれ頑張っていける。
で、
来年は、どこかでオカリナ発表会が出来たらいいなと思った。
みなさん、一人一人の演奏もありの、
アンサンブルもありの。
来年、実現したい!
「楽しむ事」を一番にして。

この記事への感想はこちらへどうぞ

この記事への感想を送る


ツルタハル

小中高を通して吹奏楽部に所属し音楽の楽しさを知る。20代から本格的に音楽活動開始。主に美術館、カフェ、レストラン、ホテル等で演奏し好評を得る。
結婚、出産を経て子育てに専念。11年...

続きを読む