2023/08/31
小中高を通して吹奏楽部に所属し音楽の楽しさを知る。20代から本格的に音楽活動開始。主に美術館、カフェ、レストラン、ホテル等で演奏し好評を得る。
結婚、出産を経て子育てに専念。11年間活動休止していたが、子どもが小学生になったのを機にまた音楽活動を再開。
現在は宇都宮を中心に活動中。
アーティスト 「ツルタハル」として、オカリナだけでなく、弾き語り、そして楽曲依頼などを受け、好評を得ている。(卵明舎、下野豆富あらた家)
2016年5月よりコミュニティセンターにてオカリナ講師を務めている。
2020年、島村楽器主催「録れコン2020」にてオリジナル曲「ホロスコープ」がベストプレイヤー賞受賞。
2022年、ラジオNIKKEI「おとなのバンド大賞」にて、自身がボーカルを務めるバンド「ハルブルースとベルベット90」のオリジナル曲『失意』が「おとバンde賞」受賞。
2022年、宇都宮市文化会館小ホールにて開催された宇都宮市主催「シティーホールふれあいコンサート」にオカリナ奏者として出演。
楽天クッキー部門1位の卵明舎のお菓子「エッグドシャ」のオリジナルソングを手がける。
各種作品も販売中
アルバム「オカリナは優しく唄う」
オカリナ、声、528Hz音叉を使い構成された、ツルタハルによるインスト8曲を収録。
BGMとしていかがですか?
各種サブスクで公開中。試聴も可能です。
各種サブスクへのリンクページ
自主制作CD「soboku」
大きさの違う4つのオカリナで奏でる世界。
YouTubeで試聴できます。
YouTube
自主制作CD「ハル世界」
全ての曲の歌詞に月が出てきます。
YouTubeで試聴できます。
YouTube
ご購入はこちらから。
ハル商店
各種サブスクへはこちらから。
各種サブスクへのリンクページ
ライブスケジュールなどはこちらから
ブログ「ツルタハル日記」
ツルタハル日記
YouTubeで弾き語り動画等も公開中。
YouTube
カラダのこと
28歳のとき、自己免疫疾患の混合性結合組織病を発症。
元気だけが取り柄の能天気なワタシが突然、難病患者となる。
その日から、『人生とはなにがあるか分からないものだ』と思いながら、楽しい事を探して生きている。
好きな音楽なら出来るはず…と信じて。
ツルタハルへのお問い合せはこちら
問い合わせメール
2022/01/17
スピナート動画部
2021/10/15
スピナート動画部