オリジナル楽曲をiTunes、基本は作詞・作曲・編曲・演奏・歌唱で展開しています(DTMに類似して、打ち込みと電子ピアノ音色MIDI変換などで)。 iTunesからのリリースで、Spotifyなどいろんなサブスクで「大槻剛巳」で検索してみてください。 古い楽曲にアレンジで新しい息吹を吹き込んでいたり、今の大槻ならではの...
関東を中心に各地を旅するバンド。 キャッチフレーズは「みんなすこすこ♡」。 様々な場所での出逢いから刺激を受けつつ、ライブでは一体感のある明るいサウンドと、愛嬌のあるMCが好評のスリーピース編成。 メンバー なお:Gt. ...印象的なギターソロで楽曲を彩り、作曲も担当。 せな:Ba. Vo. ...透明感のある歌声と...
永遠の三日坊主バンド。 精一杯バンドごっこを楽しんでいる。 活動拠点は主に札幌。 「ぜひライブハウスでお会いしましょう!」 Instagram X(旧Twitter) YouTube TikTok --> オフィシャルサイト ...
1分間の曲のみを創作するアーティスト。 多彩なジャンルの音楽を、1分間の中で創作。 映像と合わせた作品をSNS上で投稿し、新しい音楽の表現を追求している。 2020年、活動をスタート。 Instagram Twitter...
「バズらな良い音楽やってます」 山形県出身。 都内を中心にライブ活動中のシンガーソングライター。 ジャンルレスな音楽を展開し、熱いライブスタイルが特徴的。 X(旧Twitter) Instagram YouTube TikTok ...
"生きる=描く" 自身の魂に刻まれた、目には見えない、感情をも超えた曼荼羅。 雪国の過疎地で、軽度知的障害・発達障害をそれぞれ持つ子供2人を育てながら、自身も精神疾患と共存しながら、ひっそりと描いている。 描くことのスタートは、大工の父からもらった廃材に描くこと。 今はベニヤ板をキャンバスに描いている。 紙と違い、木目...
長野での個展開催やローカル新聞で「ネコ漫画」を投稿連載中。 さらに、ジャンプルーキー!で短編読切漫画「煙草と接吻」も連載中。 お仕事の依頼も受付中。 詳細はTwitterをご覧いただき、お問い合わせ等はTwitterのDMからどうぞ。 Twitter YouTube Instagram...
絵画、似顔絵、漫画等を描いている画家アーティスト。 統合失調感情障害やADHDと共存しながらも数多くの作品を生み出し、多くのメディア露出や賞に輝いている。 minneでオーダーメイド似顔絵や人物画製作も受付中。 minne 今後ポストカードやマグカップ絵画なども販売予定。 メルカリでも「画家kana」で作品販売中。 下...
世界一のメロディを追求し続けるエモーショナルロックバンド。 激しくてエモーショナルなサウンドはさらに洗練され進化を遂げている 2016年結成。 2017年、1st. ミニアルバム「We are No.13」 2018年、2nd. ミニアルバム「100% Juice」 と立て続けに2枚のアルバムをリリース。 2019年、...
オリジナル楽曲とAIをMIXした実験的Digital Pop Musicを制作するサラリーマン音楽家。 歌詞を大切にし、キャッチーなフレーズやメロディを目標に制作し、最新曲はYouTubeにて公開している。 兵庫県出身。 YouTube Twitter ...
平凡を歌う1人ロックバンド。 日常に蔓延る喜びや悲しみ、葛藤などを歌にする。 2021年より活動開始。 現在は楽曲リリースを主としてライブや配信活動などを行なっている。 オフィシャルサイト X(旧Twitter) Instagram YouTube ...
正統派ポップスをやりたかったボーカルのナオイ・メリィ。とメタルがやりたかったドラムのつっち〜が奇跡的に出会い結成。 お互いのやりたいことを擦り合わせつつ歩んだ結果、現在のような音楽性となり活動をしている。 とにかくやりたいことを全部やっているため、最近作りたい曲はゴアグラインド。 目標は一生楽しく音楽を続けること。 で...
東京出身、イケメンアコギ女子。 頑張ってる人を全肯定したい! そして地球の平和を願い歌っている。 自分の運転する車で日本全国を駆け回る(総走行距離は40万キロ突破)。 バンド活動を経て2004年11月よりソロ活動を始め、ギターを弾き踊りながら歌っている。 たまにピアノ、たまにループで歌う。 現在愛用中のギター(Mart...
初期IRON MAIDEN、MotörHead、TANK 等、NWOBHMの影響を強く受けた、暴走するサウンドに男の哀愁を乗せた歌(叫び)と哭きのギター。 流行りのハイテク系ヘヴィ・メタルとは一線を画し、歌詞の多くが映画からインスパイアされた世界観を表現している。 Fumimitsu Hyodo(Vocal & Bas...
まがてっくにしか出せない独自のロックの世界観で多くのリスナーを魅了し続けている「ロック・インスト」を追及するバンド。 2004年結成。 ライブハウスを中心に精力的な活動を展開し、自主制作のアルバム3作をリリースした後、2019年、Arthills MusicよりCDをリリースした。 また、定期的に行っているまがてっく主...
2019年よりネットを中心に音楽活動を開始。 現在は音楽クリエーターチームANIBOY CAMUSICを設立し、自身も所属しながらソロやユニットなどで活動している。 Twitter YouTube オフィシャルサイト BIG UPアーティストページ...
スピード感や勢いを全面に出しながら、幻想的で詩的な表現を特徴とする3ピースロックバンド。 主な活動地は東京。 作詞作曲はGt.Vo.モリケントが担当している。 2023年4月に結成し、2024年7月にはライブハウスでの活動を開始した。 メンバー モリケント:Gt.Vo. シュン :Ba. タマキナオ:Dr.Cho. I...
独学でギターを覚え、大学で軽音サークルに入り4年間バンドを組む。 大学の2、3年から自分でオリジナル曲を作るようになり、現在はオリジナル曲は21曲 。 (本人コメント) クスッと笑えるオリジナル曲作ってます!! 私の歌で皆さんに毎日が楽しくなるような元気をお届けしていきたいと思っています! オフィシャルサイト Tw...
ただ激しいだけではなく、例えばシャウトが無くとも重く胸に響く「静かに激しい音」を目指し、伝えたい事をストレートにぶつけるのでは無く、ストーリー性を持たせた歌詞や曲の展開を意識した楽曲作成にこだわるバンド。 Vo.YUTA、Gt.KEN(fromインドネシア)が、シドニーの大学在学中に結成したデスコアバンドから派生し20...
たくさんの色と丸によって、十人十色でカラフルで美しい世界と、縁や循環、角のない暖かさを描き、世界に笑顔と平和を伝えようとする絵画アーティスト。 2015年9月、バチカンで行われたローマ法王との謁見式にゲスト出席。 ・国際平和美術展をイタリアのローマの旧修道院で行っていた際、会期が重なったご縁でゲストとして呼んでいただい...