四万十発19歳のシンガーソングライター。 高知県を中心に活動。 優しくも力強い歌、歌詞に注目です。 AppleMusic等のサブスクでも配信中! Twitter Eggs...
王国を守護するべく秘密裏に結成された特殊部隊をコンセプトにメロディアスかつ激しい曲調を特徴にもつ集団。 音楽だけではなくイラストや映像など幅広くメンバーを揃えている。 X(旧Twitter) YouTube ...
岡山を拠点に活動する絵画アーティスト。 千葉県千葉市生まれ。大阪府立大学経済学部卒業。 1987年、New York、Pratt Instituteに留学し、Art Students leagueにて絵画を学ぶ。 全米Dutton Children's Book Competition入選。 1989年、帰国。 以降、...
美しき唄のまち、美唄市が生んだソロアーティスト。 2022年6月5日、東京の音楽団体「多力本願」との出会いにより音楽活動を開始。 2024年5月19日、オリジナルミニアルバム「START」をリリースしワンマンライブ実施。 その後半年で「START」を完売。 同年12月15日、「答え合わせ」をサブスクリリース。 「STA...
自身の感情や内面、日常生活の中で思ったことを形にする抽象表現を得意とし、立体造形、ペン画、デジタルイラストの制作、YouTubeでの動画投稿など、彫刻以外のジャンルでも幅広く活動するアーティスト。 稚内市生まれ。 高校在学中から彫刻の制作や公募展への出品を続け、2020年に「高瀬」名義でTwitter(現:X)で活動を...
東京都在住のシンガーソングライター。 幼少期から音楽教室でエレクトーンやピアノを学ぶも、中学入学時に一度音楽の道から離れる。 大学時代、ギター弾き語りのサポートで再び鍵盤を弾き、そのまま社会人になってから「色々な楽器をやってみよう!」とギターやベースを始める。 最も影響を受けたアーティストはMr.Children。 そ...
小中高を通して吹奏楽部に所属し音楽の楽しさを知る。20代から本格的に音楽活動開始。主に美術館、カフェ、レストラン、ホテル等で演奏し好評を得る。 結婚、出産を経て子育てに専念。11年間活動休止していたが、子どもが小学生になったのを機にまた音楽活動を再開。 現在は宇都宮を中心に活動中。 アーティスト 「ツルタハル」として、...
現在21歳、元SheepsheadのGt&Vo. Eiziのソロプロジェクト。 バンド時代のロックを土台にさらに幅を広げHiphop、R&Bなどのエッセンスを取り入れジャンルレスな音楽を表現している。 最もピュアにカルチャーを感じ体現しているEiziを体感してほしい。 Instagram YouTube TikTok ...
英米のロックスターに強烈な憧れを持った少年の心のまま、40年ストイックに音楽を続けているビンテージバンド。 60年代・70年代アメリカ南部のブルースロックを根底に、R&Bやジャズなどジャンルを問わず取り入れ、「いい音」を追求。 アナログ演奏ならではの温かみと心地よさを大切にしながら、グルーヴィーなドラムとベースのバック...
2015年からフリーでOL役者として活動。 2020年、自分の"やりたい"を形にする拠点として個人企画「酔ひどれ船」を設立し、2021年・2023年に企画公演を4公演主催。 2025年1月にも企画公演を実施予定。 また、ミセスジャパン2021東京大会ファイナリストに選出され、最も個性を感じるミセスとしてPERSONAL...
1999年10月2日、SHU-Gを中心に2MC+生バンドという当時の常識を遥かに超えた「洪水」を結成。 今迄ありがちな「RAPっぽいもの」とは違い、常に本物の「REAL RAP」を最大の武器にしている。 自主企画「大洪水」も定期的に開催。 2003年に1st. ミニアルバム「ハコブネe.p.」を発売した。 メンバー S...
The Rustは「最後のロックマイスター」と称されるインディーロックバンド。 2018年12月インディーズデビュー。 デビューCDが、いきなりUSENのインディーランキングで16位になった。 その後も、全国音楽情報TV「MUSIC B.B.」にてMVがオンエアされるなど、活動の場を広げている。 メンバー A+:ボーカ...
語る怪談のほとんどが実体験のみで構成されている事から実体験怪談師と名乗っている怪談師。 埼玉を中心に怪談活動を行いながら、Podcast【怪談師えふのリアルホラーストーリーズ】を運営。 怪談活動を交えながら埼玉でのイベント制作、ブッキングなども行い地域で活躍する方と手を組み地域貢献に協力している。 また、埼玉怪談師を集...
秋田で集まった4人から結成されるポップ・ロックバンド。 耳に残り口ずさんでしまう歌詞やフレーズが特徴。 メンバーそれぞれが曲を作成するため幅広い曲調がある。 2023年に結成し、県内のライブハウスを中心に活動中。 メンバー 翼:Gt.Vo. タカヒロ:Gt. 鉄志:Ba. 松ソニ:Dr. X(旧Twitter) You...
水面に揺らめく光、寄せて返す波音、いつか眺めた海の記憶がふとよみがえるようなそんな作品。 海や船、港の風景に惹かれて描く日本画アーティスト。 オフィシャルサイト Instagram X(旧Twitter) Webshop ...
前野健太に影響を受け細々とweb上で宅録を公開していたモテギスミスを中心として集まる。 カンフー映画(Voモテギスミス)、ブランキージェットシティ(Gtきつねくん)、カートコバーン(Baあべちゃん)、杉並区(Drわかぴー)と様々な影響を受けながらも、なんだかんだ音楽やライブハウスを通じて友人となりバンド結成。 2018...
画家の石井と申します。 僕はアクリル絵の具を使って抽象的な作品を描きます。 画業を本気で始めようと思う前は、何に対しても優柔不断で、迷いが多い価値観で、心が曇っていました。 自分のやっている事や未来に不安を抱えながら毎晩仕事終わりに夜空を見てはぼーっとしていたのですが、その夜空に輝く鮮明な星や月を眺めていたら、僕自身の...
心に響くJ-POPを歌うシンガーソングライター・DTMer。 男性2人組グループNANONSのメンバーとして活動中。 X(旧Twitter):DEDAI YouTube Instagram X(旧Twitter):NANONS ...
2016年、元「PAUL RAYMOND PROJECT」「THE VOOZE」の深澤AKI(Vo)を中心に東京で結成されたハードロックバンド。 「VelmentiA」の池田督樹(B)、「五人一首」の高橋史男(G)、「Ancient myth」の田中"031"輝臣(G)、「ALICE IN HELL」の福嶋幹人(D)が...
オリジナル楽曲をiTunes、基本は作詞・作曲・編曲・演奏・歌唱で展開しています(DTMに類似して、打ち込みと電子ピアノ音色MIDI変換などで)。 iTunesからのリリースで、Spotifyなどいろんなサブスクで「大槻剛巳」で検索してみてください。 古い楽曲にアレンジで新しい息吹を吹き込んでいたり、今の大槻ならではの...