[ Spinart(スピナート) ] - あらゆる表現者・アーティストと出逢えるサイト

Logo Mark連載記事

Logo Markアーティストの主張yosukekosaka「メンテは楽器への愛」・胸を張るなら弦を張れ

アーティストの主張

Spinart(スピナート)が主にTwitterで募集する「アーティストの主張」。
さまざまな活動をするアーティストさんたちの主張をガンガンご紹介していきます。
「ア...

続きを読む

これからギターのメンテナンスについて書いていく訳なのですが、これがなかなかに難しい。人によって支持している説が様々あるからです。

悩んでいても仕方がないので、自分が最も支持する説をここで書こうかと思います。故にかなり主観が入りますが、どうかそこはご容赦ください。

今回はずばり、「弦を張ること」について書きます。

ギターは、いや弦楽器は全て言うまでもなく弦があって始めて成り立ちます。目・鼻・口と同様、弦は様々な種類があるし様々な表情を作り出すことができます。

重要なのは、「ギターは弦を張った状態が標準である」ということ。目・鼻・口に例えたのはこのような意味も含んでいるからです。

ネックの反りを気にして、ギターを弾き終えた後にあえて弦を緩める人もいますが、これは誤り。弦の張力がかかった状態を基準に作られているため、逆にネックが反れてしまうことになってしまいます。

ただし、ネックが初めから順反り(弦のある側にネックが反ること)気味である場合、弦の張力をそのままだと悪化してしまう恐れがあります。その場合、ナットを少しだけ緩めて保管すると良いかもしれません。

保管方法を理解できたその次は弦の張り方についてです。弦を張る順番は特には決まっていませんが、人によってはネックのセンターに近い3、4弦から張るという人もいます。

弦を張った後はきちんとチューニングをしておきましょう。でも、これで完了ではありません。弦高調整をしておく必要があります。

弦高とは、ネック(フレット)からの弦の高さのことです。12フレットを基準とし、弦とフレットの間隔を測定します。

エレキギターの場合、ストラトタイプであればブリッジ・サドル上のイモネジを、レスポールタイプであればブリッジの底にある円盤状の金属(サムナット)を回して高さを調整します。12フレットからの高さは、1弦=1.5mm、2弦=1.6mm、3弦=1.7mm、4弦=1.8mm、5弦=1.9mm、6弦=2.0mmです。

アコースティックギターの場合はサドルを削るかスペーサーを挟むなどして調整する必要があります。正直言ってかなりハードルが高いので、難しいと感じた場合はプロのクラフトマンにお任せすることをおすすめします。12Fからの高さの目安は、1弦=1.6mm、6弦=2.4mmです。

ただし、弦高に関しては人それぞれ好みが分かれます。上記はあくまで目安とされている高さなので、弾きながら自分に合った高さに調整するとよいでしょう。

弦高調整が終わった後はオクターブ調整です。オクターブ調整がきちんとできていない場合、開放弦の音が合っていても、押弦した時に音程がズレてしまう可能性があります。

オクターブ調整の前に、まずはきちんとチューニングを合わせておきましょう。そしてチューナーを用いて、12フレットの実音とハーモニクス音の高さが同じになるように調整します。

実音が低い場合(ハーモニックス音が高い場合)はブリッジ・サドルをネック側に移動、高い場合(ハーモニックス音が低い場合)は、ネックとは逆側に移動させます。調整ネジの位置が分からない場合はネットで調べておきましょう。

ここまでが最低限しておくべき弦の調整です。意外に面倒だと感じたかもしれませんが、慣れてしまえばそこまで苦ではありません。

自分のギターは買ったばかりだから調整は必要ないと思ったあなた。要注意です。

買ったばかりであっても、調整がきちんとされているとは限りません。むしろきちんとしていることの方が稀だったりします。

人によっては買った直後にクラフトマンにギターを預けて調整してもらうという人もいます。買ったばかりだからこそ、きちんと調整しておく必要があるのです。


yosukekosaka
博士(理学)を持つ現役WEBライター。
民間の企業で働く傍ら、ライティングもこなす。職業別年収・ゴミ回収・英語学習・外国人労働者・英語ニュースの翻訳など、幅広い分野で執筆活動を続けている。
一方で、学生時代からの趣味であったギターも続けており、現在の手持ちは5本。最近は子供のオモチャと化しているが、情熱は今も変わらず持ち続けている。

代表執筆記事

・理系の私が留学しなくても英語が話せるようになったきっかけは??
 英語パーソナルジム比較.net
・【コンサルタントの年収を徹底解説】2,000万円を超えるには…
 Career Picks
・足立区の不用品回収口コミ高評価のおすすめ業者はこちら~処分費の安い業者の選び方
 Ecoスマイル
・Webライターがブログを運営するメリットとは?
 ライターステーション

こちらでもさまざまな記事を書いています。
 yosukekosakaのnote

Twitter

この記事への感想はこちらへどうぞ

この記事への感想を送る

以下のコメント送信フォームは現在調整中です。
感想は上記ボタンよりメールで送信ください。


アーティストの主張

Spinart(スピナート)が主にTwitterで募集する「アーティストの主張」。
さまざまな活動をするアーティストさんたちの主張をガンガンご紹介していきます。
「ア...

続きを読む

関連記事

準備中