[ Spinart(スピナート) ] - あらゆる表現者・アーティストと出逢えるサイト

Logo Mark連載記事

Logo Mark論理的ボイストレーニング歌って上手くなきゃだめなの?…^_^;

やま♪げん

Singer、ボーカルトレーナー。
アルバム「眠れぬ夜のために」、iTunes、Google Play、Amazon、Spotify、等、各種ストリーミングサービスで発売中。「やま...

続きを読む

皆さん!こんにちは!!
「やま♪げんボーカル教室」インストラクターのやま♪げんです!

日中暑く夜寒い日が続いてきましたが、ようやく一日を通して過ごしやすくなってきましたね!
私は、この季節になると毎年決まってする事があります。それは、部屋の隅にホウ酸団子を置く事なのです^_^;
「え!?なんでっ?!」と思う方も大勢いらっしゃるかも知れませんが、4月~6月はGさん(自主規制^_^;)が卵を産む季節!
その間に部屋の各所にホウ酸団子を置いておくと、一年を通してその姿を目にすることは殆どありません。
私もこの恒例行事をやり出して10年以上になりますが、引越の退去時に押入れの隅で干からびているGさん(あまり想像したくないですが…σ(^◇^;))と時々蛍光灯のカバーに子供さん(良いんだろうか?^_^;こう言う表現で…^_^;)が干からびているのを見かける程度。動いているGさんにお目にかかることはなくなりました(^o^)
私は1階が飲食店やスーパーなど食材があるような集合住宅には住んだことがないのでそこで効果があるかは正直分りませんが、もしGさんに悩まされていらっしゃる方にはおすすめの方法です!
因みに。私は最寄りのドラッグストアに置いてあるアース製薬の「ブラックキャップ」を使っていますが、他にも各製薬会社が色々な種類のホウ酸団子を出しているのでチェックしてみて下さいね!

さて!前置きが長くなってしまいましたが、今回は歌手にとって「こんなこと言っちゃ、元も子もないんじゃない?」と言う話題について書いてみます。

題して!「ぶっちゃけ、歌手の歌って上手じゃなきゃダメなの?」。
結構曖昧なテーマですよねぇ。人によって、「上手な歌」の基準って十人十色だと思います。好みの問題もありますし(*^_^*)
最初にお断りしておきますが、今回の「上手な歌」の定義とは「音程とリズムが演奏に合っている」と言う事。これを前提に、お話していきます。
あくまでも、これが全てではなく「一個人の意見」として読んで頂けると有り難いです。

むか~しむかし。私がまだ小学生の頃。新聞に、こんな投書が載ったことがありました。
それは、歌が下手だと言われていたアイドルへのファンからの弁護の投書でした。
ざっくり言うと、「歌が上手い下手なんかどうでも良い。一生懸命さがあれば良いではないか。」と言った内容でした。
この投書をされた方の意見。皆さんはどう思われますか?
当時。声楽家になりたかった私は、「歌は上手くなくちゃ意味がないんじゃ!」と思っていました。
でもね。よく考えると、この人の意見も正しいのです。

例えば。クラシックや民謡などは「歌を聴かせる」ことに重点を置いているため、卓越したテクニックつまりは「歌の上手さ」が求められます。
歌手自身の個性よりは、作品全体のクオリティの高さが重要視されるような気がします。
またクラシックや民謡は、「代々受け継がれている古典だから」と言う事もテクニックが求められる理由の一つと言っても良いでしょう。
対して。ポップスやロックなどの流行歌は、作品全体のクオリティの高さもあるとは思いますがどちらかというとアーティスト自身の個性を重要視していると思います。
つまり。クラシック音楽や民謡などと比べ、ポップスやロックは売れるためにより商業的な音楽である必要があると言えます。
どちらが良い悪いではなく、商業的な音楽には歌だけでなくダンスなどの要素も必要になってくる時もあるでしょうし、売れるためにはより魅力的な見せ方(ルックスの良さだったり、PVなどメディアでの宣伝)の方に比重を置く必要もあるのです。歌の下手さが逆に個性になるという場合もあるでしょうし、ミュージカルでは役を演じながら歌いますが、その役によってはわざと下手に歌うことが必要とされる時もあるでしょう。
クラシック音楽や民謡とはまた違った、「芸術」としての存在意義がそこにはあります。
「歌」とは、芸術を表現するための1手段です。
「歌い手が何を重点的に表現したいのか?」そして「聴き手が、歌い手に何を求めるのか?」によって、芸術の中の歌の比重が変わってくるのです。

ただ。だからといって「ポップスやロックシンガーの歌が下手でもよい。」というわけではないと思っています。
場合にも寄ると思いますが、世界中の多くの歌手・役者・タレントさんは歌のトレーニングを受けてらっしゃいますし、正確な音程とリズムで歌う事によって表現の幅は確実に広がってきます。
クラシック音楽や民謡・ポップス・ロック。全てのジャンルの「歌」が芸術として高みを目指していけるとよいですね~! 私自身も上手な歌が歌えるよう日々精進し、生徒さん達には上手な歌を楽しく気持ち良く歌ってもらえるように頑張ります!!
今回も、最後までお付き合い下さってありがとうございました(^o^) 次回もお楽しみに!!

【Live Information】

2021年
6月19日(土):One Hit USA@四谷SOUND CREEK Doppo

※チケットのお問い合わせは、以下のメールまでお気軽にご連絡ください。
 メール

「やま♪げんボーカル教室」では、生徒さん絶賛募集中です(^^♪

コラムの内容を、実際に体感してみませんか?
スタジオレッスン:60分4,000円、オンラインレッスン:60分4,000円。
体験レッスン、随時受付中! お気軽にご連絡ください(^O^)/
※お問い合わせは、アーティスト紹介ページをご覧ください。
アーティスト紹介・やま♪げん

この記事への感想はこちらへどうぞ

この記事への感想を送る


やま♪げん

Singer、ボーカルトレーナー。
アルバム「眠れぬ夜のために」、iTunes、Google Play、Amazon、Spotify、等、各種ストリーミングサービスで発売中。「やま...

続きを読む