[ Spinart(スピナート) ] - あらゆる表現者・アーティストと出逢えるサイト

Logo Mark連載記事

Logo Mark論理的ボイストレーニング反復練習の大切さについて考える その2 - コンビネーションで覚えよう

やま♪げん

Singer、ボーカルトレーナー。
アルバム「眠れぬ夜のために」、iTunes、Google Play、Amazon、Spotify、等、各種ストリーミングサービスで発売中。「やま...

続きを読む

皆さん!こんにちは!!
「やま♪げんボーカル教室」インストラクターのやま♪げんです!

11月に入り、関東地方は良いお天気が続いてますね~!日中は暖かく、風はあるもののTシャツにブルゾンぐらいで外出しても過しやすいです。しかしながら夕方近くになると急に冷えだし、寒暖の差が大きくなってきているように思います。
着る物を選ぶのに少し困る季節ではありますが、体調を崩すことのないよう、長時間外出する時は暖かくして出かけるように心がけましょう。

さて!今回は、前回の続き! 反復練習時に大切なちょっとしたコツについて、普段私がやっていることをお話ししてみたいと思います!

コンビネーションで覚えよう

皆さんは曲(歌詞)を覚える時、どのような方法で覚えていますか? 私は、(オリジナル・カバー曲問わず)時々歌詞を確認しながらひたすら原曲と一緒に歌うという方法で曲を頭にたたき込むというのが基本的な方法なのですが、その方法1択だと時々煮詰まってしまいます。
(歌詞の覚え方に関しては以前「歌詞を覚えよう」シリーズで6回に分けて書きましたので、そちらも合わせてご覧下さい。)
煮詰まってしまうと、いくらあがいても曲は頭に入ってきてくれません。前回も書いたように、人間の集中力は保って30分程度。そんな時は、他のことを…と、これだけでは前回のコラムと同じ結論になってしまいますね^_^;
勿論!そう言うときは脳を休ませる事が大切ですが、今回のお話はどちらかというとその「他のこと」に関する「こんなことやっても良いんじゃない?」というご提案です(*^_^*)
例えば、先ず1つ目。
外国語の曲を覚えているときは、曲のリズムに合わせて歌詞を喋ってみると歌詞をより深く理解することが出来ます。この方法は、日本語でも特に早口つまりはテンポの速い曲を覚える際にもとても効果的です。
特にテンポの速い曲は最初から基のテンポで覚えようとしてもなかなか歌えないですし、しっかりと歌いこなせるようになるのに余計に時間がかかってしまいます。少しでも効率よく覚えるためにも最初はテンポを落としてそのリズムで歌詞を喋って、慣れてきたら少しずつ速くし基のテンポに戻していく事をおすすめします。
2つめ。
散歩中やお風呂に入っているとき等に実際に歌いながら曲を覚える「ながら覚え」については、以前にお話ししました。
歌詞を覚えよう-歌詞覚えのコツその3
ながら覚えをしているときは多くの場合歌詞は見ないと思いますが、そう言うときって、「あれ?ここのフレーズの言葉って何だったっけ?」と思い出せない時が往々にしてあるのではないでしょうか? 私の場合。特に英詞など外国語の曲を覚えているときや、似たような言葉が多く出てくる歌詞を覚える時には多いです。
そんな時は、思い出せなかったり間違えてしまった部分を小まめに歌詞を見て「あ!あ~!そうだった!!!」とチェックするようにして少しずつ頭にたたき込んでいきましょう。散歩中にそういうことがあると帰り着いたときには分らなかった部分が思い出せない時もしばしばありますが、なるべく忘れないように意識することで脳のシナプスが繋がり良い脳トレになるような気がします。
3つめ。
これは、楽器を演奏されない方には少しハードルが高いかも知れませんが…。
歌詞を覚える作業に疲れたら(よしんば疲れていなくても)歌詞をガン見しながらで構いませんのでその曲のバッキングを弾いてみましょう。歌いながらでも構いませんし、歌わなくても歌詞を頭に思い浮かべながらでもいいでしょう。「リズムの中にどうやって歌詞が当てはまっているのか?」というリズムトレーニングにもなりますし、歌詞への理解度が益々高まると思います。ドラムをやってらっしゃる方は、その曲のリズムを叩いてみるととても効果的に覚えられるかも知れませんね。
「自分は歌だけで良いや~。」と思われる方も(自分もつい10年ほど前まではそうでした^_^;)、好奇心を一歩前に踏み出して是非やってみて下さい! 楽しいですから(^o^)

このように一つの方法で曲を覚えるのに煮詰まってしまったら見方を変え、違う方法をいくつか織り交ぜてコンビネーションで覚えてみましょう。より曲(バッキング・リズム)や歌詞に対する理解が深まり忘れにくくなり、自分のレパートリーとしていつでも自信を持って歌えるようになると思います。
上記の例だけで無く、他にも覚え方はたくさんあると思います。もし「私。こんな覚え方してる!」など面白いアイディアなどありましたら、是非教えて下さい(^o^)

ここまでしっかり覚えても、歌わなければ忘れてしまいます。でも!忘れてもまた覚え直せば良いのです(*^_^*)
このコラムは、主に趣味で歌を歌っていらっしゃる方々に向けて書いているつもりです。皆さん、お仕事や学校、日常生活の忙しい合間を縫って好きな歌を歌っている方がほとんどだと思います。
私もかつては朝から晩まで歯科医院で働いていましたが、そうした限られた時間の中で歌を覚えると言う作業はとても大変なことだと思うのです。
でも歌を歌う事は、本来楽しいこと!! 大事なのは、あまり考えすぎず「楽しんで」覚える事が大切です。気楽な気持ちで覚えていった方が、意外と頭に記憶される事が多いと思います。
あくまで「気楽に」「楽しく」、でも「一生懸命」歌を覚えていきましょう(^o^)

【Live Information】

2021年
12月15日(日):やま♪げん弾き語りLive@四谷SOUND CREEK Doppo
2022年
1月22日(土):Majestic Sky (JOURNEY Tribute Band) 再始動1st. Gig@湯島ファビュラスギターズ
2月6日(日):やま♪げん弾き語りLive@下井草Billy’s Bar Gold Star
3月12日(土):同級生Live(やま♪げん弾き語り)@下井草Billy's Bar Gold Star

※チケットのお問い合わせは、以下のメールまでお気軽にご連絡ください。
 メール

「やま♪げんボーカル教室」では、生徒さん絶賛募集中です(^^♪

コラムの内容を、実際に体感してみませんか?
スタジオレッスン:60分5,000円、オンラインレッスン:60分5,000円。
体験レッスン、随時受付中! お気軽にご連絡ください(^O^)/
※お問い合わせは、アーティスト紹介ページをご覧ください。
アーティスト紹介・やま♪げん

この記事への感想はこちらへどうぞ

この記事への感想を送る


やま♪げん

Singer、ボーカルトレーナー。
アルバム「眠れぬ夜のために」、iTunes、Google Play、Amazon、Spotify、等、各種ストリーミングサービスで発売中。「やま...

続きを読む