[ Spinart(スピナート) ] - あらゆる表現者・アーティストと出逢えるサイト

Logo Mark連載記事

Logo Mark音の庵正解のないお話し… 其の4〜都市伝説のような噂のその後

たなかまさや。

1965年生まれのおうし座。
高卒までを北海道の道東で、オーディオ好きだった父の影響もあり、ギター、ドラム、高価なオーディオ機器をさわり放題しながら野球部で育つ。
音...

続きを読む

より良い音を目指す強者たちによって毎日いろんな情報が飛び交う今日この頃…。ちょっと前ならオカルトwと言われてきた情報が今はパソコンやソフトの普及により日々検証され、オカルトと笑えない状況が生まれつつありますね。

キリがないのですが取り入れつつ自分でも導入できそうな考え方?を思いつくまま上げてみたいと思います。

1. ケーブル/シールドによって音が変わる。
変わりますね、これは。もっと言うとジャックの種類やハンダ、金メッキか否か?でも変わると言われます。これは割と検証が楽で、録音してみて波形やスペクトラム見てみれば分かると思います。

2. 電源ケーブルで音が変わる。
これは検証がちょっと難しい; 試せてないけど変わりそうです。それ以前に電源自体の問題の方が大きそうです。例えば、電圧。100Vを昇圧して120VでMacを動かすと動作も機敏で音も良いと言う説。200Vを引き込んで落とした方が良い説。関東/関西の50Hz/60Hzでは関西60Hzの方が電源効率が良いので関西の方が音が良い説w 試すには結構お金がかかりそうなので私は頭に置いておくに留めます;w でもコンセントからの電流にラジオ?の電波が乗ってたりするので綺麗な電流というのは音に影響出るのは間違いないと思います。

3. SSDとHDDドライブで音が変わる。
ある方のブログで検証されてましたが、音を書き出す際の保存方法や保存場所で見事に波形が異なってました。ケーブルの話とも関係しますがUSBケーブルでも音が変わりますし(これは試して体感しました!)、無駄な経路のない内蔵ドライブに書き出すのが良い気もしますね。DAWで完成後バウンスすると音が変わっちゃうなんて悩んでる方は頭に入れておいても良いかと思います。

この辺までは割と自分でも検証ですし、まぁ、機材が変われば音も変わりますよね。でもスピーカーからの出音の調整となるとまた難しくなります;

4. インシュレータ(スピーカーの下で振動を軽減する物?)で音が変わる。
10円玉が良いという人も居れば1個¥5000以上(6〜8個必要)のものまで玉石混合です; 大理石が良いという人や(しかも良いか悪いか? ホームセンターで叩いてみれば分かると言う人も;)鹿皮が良いと言う人も…。でも岡崎体育さんは単行本積み重ねてスピーカー置いてたしww ただ、机の上などに置いているとモロに音に影響は出ます、机面からの反射や共振、壁からの距離、部屋の材質…。沼ですね;

ただこれも割と安価?に測定ソフトなどありますから(携帯のアプリなんかも)活用すれば昔より楽に改善にもっていけるかと思います。

ほんと正解の無い話しです、すいません。ただ、じゃぁ良いケーブル買ったら音が良くなるか?といったこともありません。あくまでも組み合わせや相性ですし、例えばちょっと音が硬めのギターにHighがクッキリ鮮やかになるケーブル使っても逆効果だったりします。数値が全てでも無いですし、私も高校時代、物理や数学が1取るほど苦手でした;w それでもエンジニアってこんな事とか考えてたりするんだーと感じて頂けたら幸いです…。

全部出来るわけではありませんが、アーティスト達の頭の中で鳴ってる音や自分が気持ちいいと感じる音を目指してまだまだ精進してまいります。

この記事への感想はこちらへどうぞ

この記事への感想を送る


たなかまさや。

1965年生まれのおうし座。
高卒までを北海道の道東で、オーディオ好きだった父の影響もあり、ギター、ドラム、高価なオーディオ機器をさわり放題しながら野球部で育つ。
音...

続きを読む

関連記事

準備中